Python

最適化系の問題を解いてみる。完結編

6年前に書いた記事があった。 sasau.hatenablog.com ここでは僕の好きなhttps://checkio.org/のある問題を通して、最適化系の問題を解いていた。 それで、まあ、プログラミングの問題としては一応解けたわけだけど、最適化についてなんか、こういう方法に落…

Sanic+Ginoの開発環境ボイラープレート

Python Advent Calendar 2018 - Qiitaの12/13の記事です。 Sanicって良いですよね。速いし、シンプルだし、ドキュメントも充分です。 もうすぐ2019年になりますし、Pythonでサーバーを書くならasyncioを使ってノンブロッキングに実装したいものです。 個人的…

fastTextのベクトルの類似検索でYAHOOのNGTを使う。

fasttextにWikipedia全文を食べさせて遊んでいた(だいたい以下の記事の内容)。 qiita.com 「パリ - フランス + 日本」とかそういうやつ(だいたい以下の記事の内容)。 antibayesian.hateblo.jp

指定した聖書の箇所を読み上げるslack bot

この記事はSlack Advent Calendar 2016 - Qiita の 20 日目です。 文字どおり私事なのですが、privateなslack teamを利用しています。その中でタイトルのようなbotを稼働させていまして、いわゆるアドベントカレンダーに合っているな、と思ったので、紹介を…

最適化系の問題を解いてみる。

自分はPythonが第一言語なので https://checkio.org/ でよく遊ぶ。 自分のプログラム力はお世辞にも高いとは言えないようなレベルだと思うけど そもそも普段の仕事はUIKitとかReactとかのフレームワークやライブラリと仲良くすることであってあまり自分でア…